• Home
  • About
  • Blog
  • 2022/10/18 18:42

    【新作】30分灯るキャンドル販売します! 

    たくさん購入くださった方におまけとして差し上げておりましたが「30分の瞑想をするのにちょうど良い」との感想をいただきましたので10本入れにして販売いたします。※底に釘穴は開けていませんので小さなお皿など...

    2022/10/06 07:56

    道元坂Bunkamuraで展示販売中!

    ただいま東京道元坂 Bunkamuraで開催中のイッタラ展(フィンランドガラス)に合わせて、地下にあるBookshopナディッフモダン様にて蜜蝋キャンドルと拙著『蜜ろう入門』の展示販売をしていただいております。ガラ...

    2022/09/11 06:19

    「ESSE」10月号で紹介いただきました!

    ありがたいことに、一番人気のカヌレキャンドルをESSE10月号でご紹介いただきました。キャンドルのシーズンを前にとても嬉しいです!これを弾みにがんばります!ESSE編集部の皆様、ありがとうございました。

    2022/09/02 06:45

    アイアン手燭の手入れ方法

    洒落た形で人気のアイアン手燭ですが、最後まで灯してそのままにすると座金や残ロウがベタッとくっ付いて取れなくなってしまいます。その際は、軽くガスの火で温めて残ロウを取ることができます。火傷しないよう...

    2022/08/24 08:18

    森美術館ショップで販売中!

    ただいま、森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階)で開催中の展示会「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」は、パンデミック以降の新しい時代をいかに生きるのか、心身ともに健康である「...

    2022/07/22 05:51

    アウトレット品がたくさん出ました!

    昨年11月に製作した催事委託販売品がたくさん戻ってきました。包装を解いてみるとやや色褪せしているためアウトレットにいたします!もちろん、きれいに灯りますが、作りたての色ではなくなりましたので…カテゴリ...

    2022/03/02 18:05

    日比谷公園でワークショップ! 3.11未来へのつどいPeace on Earthに参加します!

    東京の皆様話題のハチ蜜の森ハンドクリームが東京で作れます!日比谷公園で開催される「3.11未来へのつどいピースオンアース」に招かれブース参加いたします!ワークショップ内容は、ミニ蜜ろうキャンドル作りと蜜...

    2022/01/02 08:43

    あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。本年も太陽と大地とミツバチそしてご愛顧下さる皆様に感謝して、森の分身 蜜蝋の魅力を損なわぬよう製造することに精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

    2021/10/30 20:26

    かぼちゃランタンで小人の村づくり 参加者募集中!

    昨年できなかった「かぼちゃランタンで小人の村づくり」。今年は10人定員で小さく開催いたします!日 時 11月6日(土)午後1時半〜5時位内 容 蜜ロウソク作り、ランタン作り、点灯会会 場 ハチ蜜の森キャン...

    2021/10/28 08:43

    蜜ろうキャンドルの上手な灯し方をまとめました

    私の技術不足もありますが、蜜ろうキャンドルは灯しっぱなしでは流れてしまうことがあります。特に太いタイプは大量に流れるのでもったいないことになってしまいます。また、縁がパイプのように残ったり、芯先に...

    2021/10/21 09:39

    ストレート 太3cm×10cmの形を変えました

    先日太さ3cmをデビューいたしましたが、どうも上部の形が気に入らず変えてみました。おかげさまでお気に入りの形となりました。釘式燭台用に穴も開けておりますが、小皿に立てる時は、底部をライターで軽く温めて...

    2021/10/13 18:00

    蜜ろうラップ作り用の配合蜜ろうを新発売!

    多くのお客様からのリクエストにお応えして蜜ろうラップ用の配合済み蜜ろうの販売を始めました。容器に密着しやすいように蜜ろうに松脂と植物油を配合しました。湯煎で溶かして刷毛で塗りアイロンをかけるだけで...

    2021/06/12 18:08

    残留検査済み蜜ろうSタイプ販売再開しました!

    大変お待たせして申し訳ありませんでした。切らしておりましたハンドクリーム作り用の蜜ろうSタイプですが、ダニ剤の残留検査の結果が出て0.14mgという大変少ない値でしたので販売を再開いたします。残念ながら、...

    2021/03/28 08:16

    場を浄化し波動を高める蜜ろうの光

    拙著『手作りを楽しむ 蜜ろう入門』でもご登場いただいた高次元メッセンジャーYukoさんの人気Youtubeチャンネル。毎回、男の私でも癒され、やる気、元気が出てきます。蜜ろうキャンドルについてYukoさんは、「蜜...

    2020/12/25 09:06

    拙著『手作りを楽しむ 蜜ろう入門』が出版されました!

    多くの皆様に支えていただいて32年。おかげさまで昨日のクリスマスイブに、拙著『手作りを楽しむ 蜜ろう入門』を農文協から出版することができました。心から感謝申し上げます。日本では初めての蜜ろう専門書に...