OG-1 灯芯調整スティック
こんなグッズが欲しくて作りました。
灯芯は真ん中に入れてありますが、芯先は必ず曲がって灯るので、片寄って灯る場合があり、流れてしまう一因となります。 スティックで時々真ん中で灯るように灯芯を調整して下さい。また、蜜蝋用に固い芯を使っていることもあり、まれに炭化物が芯先に付く場合があります。 スティック先のU字の部分に引っ掛けて取り除いて下さい。 また、U字の部分で芯をくぐすと火を消すことができます。
火の消し方はこちら↓
http://mitsurou.com/shop/stIckmanual.html
*長さ約14㎝ 真鍮製