【イチオシ】OG-1b 灯芯調整スティックB 流れを防げます!
このスティックが1本あれば、無駄に流さずにきれいに灯すことができます! 蜜ろうキャンドルを灯される方には、ぜひ使っていただきたいイチオシのお世話グッズです。お求めやすい価格にするために、ローソク消しの部分をなくしてまっすぐにしました! (手作りしています)
【使い方】
灯芯は真ん中に入れてありますが、芯先は必ず曲がって灯るので片寄って灯ります。そのままにしておくとロウ溜まりがいずれ決壊して流れてしまいます。 スティックで時々真ん中で灯るように灯芯を調整して下さい。また、炎が小さい時は倒れている灯芯を立ててあげると大きくなります。火を消す時は芯を倒してたまった蝋に浸すようにしてみてください。必ず芯は立てておきます。
真鍮製なので、燭台のそばに置いても洒落て見えます。
送料は普通郵便84円です。ぜひお求めください!
*長さ約13.5㎝ 真鍮製
■ギフトセットにも入れても喜ばれます。その際は、それぞれご注文いただき備考欄にギフト箱に同梱するよう記入してください。
■蜜ろうキャンドルの上手な灯し方
こちらもぜひ参考になさって下さい↓
https://ameblo.jp/hachimitsunomori/entry-12706239849.html